スーパーチューズデイ
2016年 03月 03日
昨日はスーパーチューズデイ関連の報道をいろんなチャンネルはしごで見ました。
共和党のトランプ氏の陣営は圧倒的な勝利に沸いていましたが
日本のレポーターの分析は冷ややか。
私は「おいおい、アメリカ、大丈夫か?」とテレビに話しかけてしまいます。
トランプ氏のスピーチは極論、暴言,中傷など、私には品がないなあとしか思えない。
夕方のニュース番組では
ある共和党員がインタビューで「トランプ氏のために共和党のイメージが低下するのを危惧している共和党員がいる」と述べていた。
だろうなあ・・・と。
選挙って民主的だけど
合法的にとんでもない人を選んじゃったりするんですよね。
私は大阪出身ですが、かつて某お笑い芸人が大阪知事になっちゃったときは
恥ずかしかった。府庁に努める知人の旦那様は「あの知事は『APECの時にたこ焼き配る』言うてる」と腐っていたそうな。
合法的にとんでもない人。
そういえばヒトラーもそうだった。極端な例だけど(笑)
ヒトラーのときは核のボタンはなかったけど、アメリカは・・・ね。
秋までよその国の大統領選挙ですが、目が離せません。
共和党のトランプ氏の陣営は圧倒的な勝利に沸いていましたが
日本のレポーターの分析は冷ややか。
私は「おいおい、アメリカ、大丈夫か?」とテレビに話しかけてしまいます。
トランプ氏のスピーチは極論、暴言,中傷など、私には品がないなあとしか思えない。
夕方のニュース番組では
ある共和党員がインタビューで「トランプ氏のために共和党のイメージが低下するのを危惧している共和党員がいる」と述べていた。
だろうなあ・・・と。
選挙って民主的だけど
合法的にとんでもない人を選んじゃったりするんですよね。
私は大阪出身ですが、かつて某お笑い芸人が大阪知事になっちゃったときは
恥ずかしかった。府庁に努める知人の旦那様は「あの知事は『APECの時にたこ焼き配る』言うてる」と腐っていたそうな。
合法的にとんでもない人。
そういえばヒトラーもそうだった。極端な例だけど(笑)
ヒトラーのときは核のボタンはなかったけど、アメリカは・・・ね。
秋までよその国の大統領選挙ですが、目が離せません。

お久しぶりです。
そうですね。品は、政治家に、求められる資質の
よりどころです。
僕ら、庶民も、「合成の誤謬」に、流されない凛とした生き方が
したいと、肝に銘じてます。
さて、いつもながら写真だけでなく、貴女の人生観(世界観)
も、共感するところが、多く、時々このブログを、訪問してますが
ネットで、出会える貴重な時間でもあります。
そうですね。品は、政治家に、求められる資質の
よりどころです。
僕ら、庶民も、「合成の誤謬」に、流されない凛とした生き方が
したいと、肝に銘じてます。
さて、いつもながら写真だけでなく、貴女の人生観(世界観)
も、共感するところが、多く、時々このブログを、訪問してますが
ネットで、出会える貴重な時間でもあります。
Like
すぎてっく様
コメントありがとうございます。
私のブログはボケ防止のためのものなので(^^;)ほとんど有益な情報を含まないのですが、読んでくださる方がいると思うと励みになります。
今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
私のブログはボケ防止のためのものなので(^^;)ほとんど有益な情報を含まないのですが、読んでくださる方がいると思うと励みになります。
今後ともよろしくお願いします。
by jmtravolta_johnta
| 2016-03-03 09:09
| 日常
|
Comments(2)